top of page

山本太郎とおしゃべり会(富山県・富山市)2024年5月11日

  • 執筆者の写真: とやま れいわ
    とやま れいわ
  • 2024年5月11日
  • 読了時間: 3分

更新日:3 日前



#山本太郎   in #富山 おしゃべり会を行いました】


富山・オーバード・ホール 2024年5月11日 山本太郎(れいわ新選組 代表)

0:00:00 配信スタート

0:06:08 [山本太郎]れいわ新選組 代表

0:08:55 [記者質問]富山県内で次期衆院選に擁立予定は?

0:14:18 [記者質問]富山県内にれいわ新選組県内組織はないと思うが今後、富山や北陸で地盤固めのステップのどのような展開をお考えか?

0:16:25 [記者質問]今回のおしゃべり会で一番訴えたい政策は?

0:47:03 [質問]若者が政治に関心を持たないのは教育の問題では?

0:50:18 [質問]富山県黒部市は人口が少ない 国の方針で子宮がん、乳がん検診が1年に1回から2年に1回に変更された このような予算の削り方に怒りを覚える

0:57:25 [質問]富山は持ち家率が高いと言うが家は買えない 家賃も高い なんとかしてください

1:03:02 [質問]富山は地震が少なく安全と思っていた 志賀原発は復旧がいつになるかわからず過酷事故が起きていたかも どのように原発をなくしていくのか

1:15:46 [質問]富山は保守王国 日本は自給率が低いので農業についてのれいわ新選組の政策が農家に伝わらないといけないのでは?

1:21:05 [質問]施設に入っているが自立して生活したいがお金の問題やヘルパーの問題があり悩んでいる

1:30:37 [一問一答]社会保障を受けられなくなるから消費税廃止はやめた方がいいと思う 1:33:09 [一問一答]少子化対策と移民政策に関してれいわ新選組の考え方は? 1:37:26 [一問一答]輸出戻し税について

1:39:54 [一問一答]黒部市は交番が夜しかやっていない

1:41:51 [一問一答]石川県で明日、増税?ダメ♡絶対!デモがある 石川県には馳知事以外に4人裏金議員がいる 明日「裏金議員は逮捕だ!」と言ってください

1:43:24 [一問一答]「カイジ」は自己責任論という話だと思うが船井を演じるにあたってどういう心境で演じたのか

1:46:10 [一問一答]高校生の頭髪検査が厳しい

1:55:38 [エンディング]


~ちょっと一言~

1:15:46  の保守王国である富山県の農家に対して、食糧安全保障・食料自給率の政策が伝わっていないことへの指摘はれいわ勝手連とやまのメンバーによる質問です。


私としては食料安全保障に関わらず、経済政策や脱原発に関しても今一つ一般世間に伝わってほしいことが伝わっていないのが現状だなと思いますね...


れいわ新選組の政策を理解している人がリアルでもSNSでも一般層に伝えなければいけないんですよね。そのためにれいわ勝手連とやまのHP設立を機にブログを始めた訳ですし。



・様々な政策の予算や社会保障、公共投資、インフラ整備に対して国民負担だけに頼る必要がないこと

・国家予算を増やし、新たに年間100~200兆円の財政出動したところで円の価値は殆ど下がらないこと

・この根拠から景気回復に世代間で分断する必要が全くないこと

・原発の代案としてCO2を9割回収できるような火力発電の技術が存在すること

・太陽光や風力だけでなく、知名度は低く、利権問題的な課題はあるものの、小水力・マイクロ水力、地熱、波力といった日本の地形や自然条件に適した再生可能エネルギーが存在すること


政策だけでも伝えたいことは山ほどあります😅


 
 
 

Comentários


bottom of page